ソラマメ
ソラマメブログ > HOME > Avination > 困ったなぁ;;

困ったなぁ;;

2011年05月19日

AvinationにSLと同じように、オーディオとガジェットの店「++Falcon++」を出すために
今日は商品を一通りエクスポートしてみました

方法は・・・

まず、AvinationのオフィシャルビューワーでSLの方にログイン、商品をエクスポートします
エクスポートしたいオブジェクトをレズして、パイメニューから「Export」を選択です

Avinationビューワーは最初からSLがグリッドに登録されているので特に設定は必要ありません
プルダウンで切り替えるだけです

そしてImprudenceでAvinationにログインして、保存したデータをインポートします

ビューワーについては「Export」できるものであればおそらくなんでもいいのかな?
ただし、同一ビューワーではAvinationにインする前にキャッシュのクリアが絶対条件らしく
それが面倒なので、それぞれ違うビューワーでインしておきました



その結果は散々でしたね;;

Falconの全種類の商品で試したところ、まともにインポートできたのはこれだけです;;
困ったなぁ;;

スピーカー商品はことごとく失敗・・・
困ったなぁ;;

テクスチャーからプリムから間違いなく自分のオリジナルのはずなのに
パーミッションが合わないのでエクスポートできない・・・と言われます;;
困ったなぁ;;

試しに、テクスチャーを全て削除してテクスをオールブランクにしてもだめで
リンクを解除して1プリムずつ送ろうとしてもだめでした
この理由はどうしてもわかりませんね・・・

それにインポートに成功した地球儀、月球儀、火星儀に関して
スクリとか切り替え用のテクスなど、プリムに収納してあったデータは全て無視されています

まーこれはなんとか修正可能ですけどね
困ったなぁ;;

それにしても困ったなぁーーーのポーズ(をい^^;;;
困ったなぁ;;
オーディオショップなのにスピーカーが売れません・・・では看板に偽り有りです;;


こちらの世界で最初から全て作り直さないとだめなのかな・・・
スカルプトマップはプリムに仕込んだ時点で、ことごとく削除してましたからねー

オリジナルのスカルプトプリムをひとつ取っておけばそこから複製でいくらでもバリエーションができるので
まさかSLとは別の世界で同じアイテムを作る事になるなんて想像もしてませんでしたからorz




まずは、インポートに成功した商品から販売準備にかかって
あとはAvination WorldとSLとで、並行して新商品を開発して行くしかないかも

あるいは、AvinationのほうにはSLのテクスの流用が効くので、
スカルプトマップだけ先に作るか

どちらにしても、一朝一夕では不可能、気長にやっていこうと思います^^

Posted by Izu Whitefalcon at 23:56│Comments(0)Avination

同じカテゴリー(Avination)の記事画像
AVNでドライブ【Avination】
プリムオーブンの利用【Avination】
お勧めの土地【Avination】
SIMをピンポイントで接続??【Avination】
初期衝動のモチベーション【Avination】
リンク実験【Avination】
同じカテゴリー(Avination)の記事
 AVNでドライブ【Avination】 (2011-10-14 01:46)
 プリムオーブンの利用【Avination】 (2011-08-24 00:34)
 お勧めの土地【Avination】 (2011-08-14 12:57)
 SIMをピンポイントで接続??【Avination】 (2011-08-11 10:29)
 初期衝動のモチベーション【Avination】 (2011-08-01 11:36)
 リンク実験【Avination】 (2011-07-31 12:35)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。